本日は、記念日です!オーナー・ヨーコでございます
ヘアーワークスY’sは、20年目に入りました\(~o~)/
平成7年・11月24日 「本物の仕事とリラクゼーションを!」を、テーマにオープンした日です。
多くの皆様に支えられ、本日、20年目に突入いたしました!
コンテストに明け暮れた日々を経て、、本当に疲れている人が多いことに気付き、楽になれるサロンを作りたいと思ったのでした。
その頃には、まだ珍しいヘッドスパなども、取り入れてのオープンでした。
本当に多くのお客様に可愛がっていただき有り難かったです。
それから、予防医学などに興味を重ねていたのもあって、今までの、美容の常識に疑問を抱きつつ、その考えを支えてくれる、本質美の可能性に仕事を続けていく意義を見出していきました・・
自分としては、美容室の形態を変わるほどの変化を起こす筈の事なのに、何の迷いもなく、信じ、突き進んできた10年間でした。
幸い、スタッフも、一丸となって歩んでこられたことに感謝しております。
お客様には、最初は、意味が解からないことが多く、ご心配をおかけしたと思います。
本当に感謝です
そして、3年前には、本当にお休みいただける、個室のスペースを設けるための改装を行いエステルームも完備し、、より本質的に綺麗になるという意味がお伝えしやすくなりました。
最近は、時代の変化も手伝って、私たちの掲げている内容に賛同してくださる方も、ご紹介などでも増えてきています。
そういえば、10年前には、いきなり、サロンで使用していた、イオン発生装置内蔵のドライヤーが、4台中3台も壊れたという事件があり、あまり、結果が出ないと認識していたので、本当に良いドライヤーを探して、ヘアビューザーに出会ってしまい、本質美を上げる方向に導かれたのでした・・・
そして、3年前に、改装した時に、化粧品を置くための棚をわざわざ作ったのですが、そこのメインであった化粧品が輸入できなくなったので、以前から、お付き合いのあった、プラスファームさんの、オーガニック食品を、先日から並べてます。
髪や肌に使うものを厳選して、本質美を引き上げる提案と、身体に優しい食の提案は基本的に同じものだと思っていますので、当然のごとくですね♪
常に、何か、変化するためのきっかけというものがあるように思います。
今日は、月曜日でお休みだったのですが、栗東・さきらで開かれた、「アースディ滋賀2014」に参加してきました。
「地球環境について考える日」が、アースデイです!
そして、そして、留守中に、
碧いびわ湖が提唱してくれた、太陽熱利用のシステムが設置されていました!
20年目の、第一歩のシャンプーのお湯は、多分、その多くは、お日様が温めてくれたお湯になります\(~o~)/
事業所としては、滋賀県で初めての施工だそうです♪
嬉しいなー!お日様の力をもらって、プログレス(発達の意)が出来る♪
これからの、10年の、ガイドラインのように感じてます。
どうぞ、これからも、多分、進化し続ける、ヘアーワークスY’sを可愛がってくださいませ
20周年まで、後一年・・・ナニしましょ?(笑)ご提案よろしくです。。