2013年07月26日

梅干し3!
























こんにちわ!
急に降る雨に困りますね(^-^;


桑原です(^-^)/


梅干し!、ついに土用干しです♪


一個一個並べてお日さまにあてました

♪土用干しの効果♪

*太陽の強い熱で殺菌する
*余分な水分を蒸発させて保存性を高める
*太陽の熱と夜露を交互にあてて、皮や果実を柔らかくする
*色を濃く、鮮やかにする
*風味豊かなまろやかな味にする


梅干しを作っていなかったら調べなかったことです(^-^;

やってみて初めてわかること


良い勉強してます\(^^)/


  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 13:35Comments(0)

2013年07月25日

今週のお花!


















こんにちは!

山梶です!

( ´ ▽ ` )ノ


今週のお花!

グラジオラス(白)
オリエンタルリリー(ピンク)
スターチス(紫)
木苺(葉)
です!

オリエンタルリリーが、
まる造花かと思うほどの鮮やかさ!!
(((o(*゜▽゜*)o)))

見とれてしまいます♪

ところで!
お花を長持ちさせるために、
いける前に『水切り』
(水の中で茎を切ること)
をするのは有名ですが、
水の中で、
ハサミで切るよりも、
折ってあげた方が、
切り口がギザギザになって、水揚げが良くなるってご存知でした??

私は今回初めて知りました!!(°_°)

切りにくい茎は、ハサミで切り込みをいれて、ねじってちぎってあげるようにしてあげるといいそうですよ!

今度から、
ちぎって生けてあげよーっと♪( ´▽`)
  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 17:17Comments(0)

2013年07月24日

大阪府立大型児童館ビッグバン


















こんにちわ、桑原です(^-^)/

今日はすみませんがお休みいただいてます
(^-^;


娘が小学校に入り初めての子供会のサマーレクレーションに参加しております!



バス遠足の行き先は「大阪府立大型児童館ビッグバン」



大型バス2台で大人数

少子化ですが私の地区はなかなかお子さまが多いです(*^^*)




ビッグバンは雨天でも遊べる施設で体を使って遊んだり牛乳パックとか要らなくなったものでオモチャ作りをしたりと一日楽しく遊べる場所でした(*^^*)



日頃、お話しできない町内の方ともお話しができ子供会のことをいろいろと教えてもらいました



なかなか、大変そうです(*_*)


てすが、子供のためがんばりたいと思います(^^)














  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 16:15Comments(0)

2013年07月23日

竹生島


















こんにちは!

山梶です!

( ´ ▽ ` )ノ


本日のお休みは、

滋賀県民だからこそ、
行ったことのない人が多いんじゃないか?と思われる、

竹生島クルージングに来ております!
彦根港から片道40分!

\(^o^)/

船に乗るだけでワクワク♪



竹生島って、
『神を慈(いつ)く島』に由来しているらしいですよ!!


弁才天様と、
龍神様にご挨拶!
(^人^)

登りの階段は、ぜぇぜぇ息切れもんでしたが(笑)

神聖なPowerを頂けました!

そして、
チョウチョや、
トカゲも沢山いて、
うひょうひょな山梶でした♪
(゜∀゜)


滋賀に生まれて良かったな♪
今日も感謝!感謝!
(*^^*)
  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 11:20Comments(0)

2013年07月22日

コンテストー♪




はい、どうも〜!今日は福井県からお届け致しております( ̄^ ̄)ゞチーフ石井です。


今日は福井県でコンテスト近畿大会が行われています。


普段のサロンヘアーとは違ったテクニカルなスタイルでイッパイです( ̄▽ ̄)


今日はいつもお世話になっている講習会の受講生が参加しているので、応援に来ました。

今までのレッスンの成果を発揮して下さ〜い!!


というわけで、これから応援してきます( ̄^ ̄)ゞ
  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 12:12Comments(0)