2017年02月23日

今週のお花



こんにちは〜!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


今週も綺麗なお花が届きました〜(о´∀`о)

そして今回も、生け花 素人の山梶が生けさせていただきましたよー!!


⚫︎花材(花言葉)

⚫︎ガーベラ(神秘)
⚫︎アルストロメリア(幸せな日々)
⚫︎ワックスフラワー(愛らしさ)
⚫︎葉蘭(平癒)

です!







今回のポイントは、
大きな葉っぱの葉蘭の葉先に、茎などの芯に巻きつけて、両手で挟み、しごいて、くるくる動きをつける事です★

一枚は、いい感じにくるくる動いてくれましたが、もう一枚は思ったように動きがつかず。断念(笑)

ガーベラちゃんの茎の曲がり具合と相談しながら、なんとかこんな感じに生けられました( ̄▽ ̄)

今回はメーンでは無いですが、アルストロメリアの黄色も可愛いです♫


先週のチューリップ達も、床暖房の暖かさで、お花が開いたり、閉じたりしながら、まだキレイに咲いてくれています!

お店にお花がいっぱいあるのは、やっぱり嬉しいですね〜(o^^o)
  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 13:20Comments(0)ヘアーワークスY’s

2017年02月22日

そういえば…




只今、皆様に絶賛お配り中の、台湾土産、パイナップルケーキです。


多くの種類の中から、絶品を選んできましたよ〜٩(^‿^)۶


オーナー・ヨーコでございますm(_ _)m


先ほど、お客様とお話ししていたら、今日はお父様の命日で実家に行くと…


皆んな、よく育ててもらったね〜〜、そして、頑張って育ててるんだね〜〜ってお話し


わたしは、父親っ子だったので、いつでもどこでも連れて行ってもらいました。


でも、私がお店を手伝うようになってからは、父はほとんど店に居ずに、畑にでも行ったのかなと思ったら、友達とボートレースに行ってたり競馬に行ってたり、ありとあらゆる遊びをやってる人でした…


娘の稼いだお金で・・・


ちゃんと給料を出せと、どれだけ言ったことか…


若い頃から、よく遊んでた人ですが、周りの方からは、すこぶる人気があり好かれ、頼りにもされている人でした。なんでやろ?


62歳で、急死した時は、どこかに借金作ってないか、先ずは調べたくらいです(・・;)


幸い、大きな借金もありませんでしたが、私のために残して置いてやるからと約束していた嫁入り資金(結局必要なかった…)も見当たりませんでした(°_°)


でもね、後に残された家族にとって、一番の贈り物がありました。


月曜の休みの日、彼は、昼風呂に行き、パチンコで勝って換金した所で倒れて亡くなりました。充分好きなことをして楽しく遊びもし、いきなり死ぬなんて、もしかしたら、すごく幸せなことのような気がしました。長く病気で苦しむこともなく、もちろん、子供の頃に父親を亡くし苦労をしてきたとは思います。


でも、どこかあっぱれですわ〜〜と、残された家族は思えたのです。


子供を成長させた皆さん、そんなもんやから、後は自分の好きに楽しんで生きなはれ❣️
いつまでも、子供の為だけに生きてちゃあかんで〜


そんなことを言いたかっただけです٩(^‿^)۶


大好きな父を、ふと思い出しました。


  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 17:20Comments(0)美容お客様ヘアーワークスY’sバイオプログラミングレプロナイザー3DPlus

2017年02月21日

オーラルピース



こんにちは〜!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!

大好評!大人気!!の為、
定期的に購入して帰られるお客様も多い、
『オーラルピース』!!

しばらくの間、欠品しておりましたが、
最近やっと再入荷致しました!!
(^◇^)

お口のケアの必需品♫

丸々一本飲み込んじゃっても、身体に安全なオーラルピース!
いらない菌は取り除いてくれるのに、
身体に必要な常在菌は残してくれるので、
風邪予防にも効果的!!( ̄▽ ̄)d

口の中に塗るだけでも良いので、防災用に常備しておくのもオススメです!


ちなみに、ワンちゃん用も出来ました!!
(今現在、Y'sでの取り扱いはございませんが、ご希望の方は一度お声かけ下さいませ)










泡立ちが少ないので、長い時間をかけてブラッシングできますよ!!
超オススメです★(о´∀`о)

ちなみに!
美味しい、美味しい『おやさいクッキー』も再入荷しております!

是非とも、美味しいクッキーを食べて、オーラルピースでお口のケアをしてください(笑)


  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 15:14Comments(0)ヘアーワークスY’s健康

2017年02月20日

清められた気が…









今日は、実家の隣の中小森町で伊勢太神楽、通称、獅子舞があるというので、もう一度見てみたいと思っていた「女形道中」を目当てに行ってみました。


残念ながら、雨で公民館の中での奉納だったので、肩車をする、女形道中は見られませんでしたが、3種類の舞を見させて頂きました。


「四方の舞」
鳥兜をかぶった猿田彦が二頭の獅子を誘導し、獅子は御頭を左右左と振って悪魔を祓う。やがて、獅子はしばし眠ってしまうが、鶏の鳴き声ではね起き、天地四方を祓い清める。誠に荘厳な舞。

「吉野舞」
壬申の乱の時、大海人皇子(天武天皇)はいったん吉野に身を隠したのち、桑名で宿泊し、増田神社の辺りから伊勢神宮を遥拝し、戦勝を祈ったと伝える。この古事にちなんで吉野舞と名づけられた優美な舞で、神剣を抜き放って朝敵を討伐するさまを表現する。舞にあわせて美しい神楽歌が唄われる。

「獅来舞」
一年の祓いをするため、一月から十二月までの十二段で構成される。右手に鈴、左手に御幣を持ち、胸のあたりの舞布を巻いて左手中指の先にかけ、尾の方も後持ちが舞布を巻いて持ち、美しくしっとりと舞う。左右左と清め祓う。


という演目です。


それぞれに、お囃子も違って面白かったです。


こういう神事は、どんどん見方が変わって来ますね。


衣装の意味とか、お面の意味とかね♬


因みに、頭はりはありませんでした!



  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 14:56Comments(0)美容ヘアーワークスY’sバイオプログラミング文化レプロナイザー3DPlus

2017年02月19日

今週のお花



こんにちはー!!

山梶( ´ ▽ ` )ノでっす!!


Y'sが連休をいただいている間に届いていた、今週のお花(^ ^)


花材(花言葉)

菜の花(快活)
チューリップ(名声)
ストックカルテッド(豊かな愛)
スプレーカーネーション(集団美)








菜の花と、チューリップがあるだけで、めっちゃ春の印象に!(^◇^)

花瓶に生ける前は、チューリップの茎が、ゆるやかなCカーブに曲がっていて、とても生けにくかったのですが、翌日見てみると、私を悩ませたCカーブは何処えやら(笑)

シャキーン!とまっすぐになってはりました( ̄▽ ̄)

くそぅっ!カワイイ奴め(笑)

お花もそう。人もそう。物事もそう。
関わって初めて分かる事。
体験して、感じて分かる事。
些細な変化に気づく事。
色々と面白い事が沢山です( ◠‿◠ )  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 12:36Comments(0)ヘアーワークスY’s