
2015年11月23日
20歳になりました*\(^o^)/*

美容学校時代の友達からお祝いのお花をいただきました
20年前の今日、ヘアーワークスY'sは誕生しました。
忘れもしない、阪神大震災の年です。コンテストモデルをやってくれてたモデルさんが神戸から駆けつけてきてくれたのを最近のように覚えています。
ウィーン仕込みのヘッドスパを、お祝いのランを持ってチェックしに来てくれた世界チャンピオンのお友達に、バイトのシャンプーボーイまで必死に教えてもらってたことも…
その頃から、本格的な仕事とリラクゼーションというテーマの元、エステやヘッドスパにも取り組んでこれたことに、今考えるとビックリです。
美容と理容とエステの複合サロンでライセンスも両方持っていたので、技術の提供の幅は広く、多くのお客様のご縁をいただきました。実家を手伝っていた時代から数えると、30年以上のお付き合いの方もおられます。親子孫のお付き合い、有難いです!
そんな中、改めて思うことは、突っ走っていく中で自分は周りの方をどれだけ大切にしてきただろうか?…ということです。
お客様・スタッフ・友達・その他多くの関わりのある人々…
大切という意味は様々な形で表せますが、多くの方に迷惑をかけてきている気がしてなりません。思う所を全てに方に伝えるのは大変難しい事ですし、無理だと諦めてきた事も多いです。
そういう中で、どうぞお願いします。
何か、言ってあげようと思って下さる事があれば、是非、いつの状態でも私に苦言を呈する事を止めないでください。
スタッフにも最近、丸くなったと言われますが(笑)少しは人の話を聞く耳が持てるようになったかなと思います…
ウンと年下の人の話でも、すごいなぁと思う事も多く、子どもからも学ぶ事が多いです。
尊敬できる人ばかりのような気がしてます。これも、世の中の価値観の移り変わりの真っ只中にいるせいかとも思ってますが…。
今、居てくれるスタッフも、本当に気持ちのステキな人ばかりで恵まれていると思います。
20年間一緒にやってきたなんてね〜(^ ^)
これから、ご縁をいただく方もおられるでしょう…
今までにあった美容のイメージで来られた方はビックリされる事も少なくありませんが、本質美の追求の元に気付いてきた事も多く、私自身の認識や理想はより確立されたものになってきています。常に、更新、書き換えの連続で、これからも進んでいくと思います。
もちろん、経営者としての責任はありますが、どんな人生を生きていきたいのかに軸足が向いている気がします。誰かにとって、どんな感動を感じてもらえる存在であるかが、唯一大事な事だと思っている私がいます。
やっぱり、これからはひたすら、楽しくありたいと願っています。
楽しく、ウキウキと出来る・・・そんなサロンでありたいです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
四半世紀に向かって、オールを漕ぎだします。
ヘアーワークスY's 20歳の誕生日に思う オーナー・小林庸子