2012年11月07日

昨日の反省




雨の朝の銀座  SBコーヒーショップにて


朝食に立ち寄り、コーヒーを飲んでいた

ヨーロッパ系の熟年夫婦が、入ってこられた

入口で、折り畳み傘の水滴を、シュッと払ったと思ったら、それぞれのポケットからビニール袋を取り出した。

生鮮食品を入れるための、例の薄手のサラット感のある、ビニール袋だ。

そして、傘を仕舞い、旦那様はエスプレッソを、奥さまはウインナーコーヒーを、ゆっくり楽しまれてた。

後にも先にも、顧客がひっきりなしだ

その、殆どが、ビニール傘を、店先に置いてあるビニール袋に入れて、入ってくる。

使用済みのビニール袋が、ケースから溢れて、周りに落ちている。

店員が、片付けに行ける余裕はなさそうだ。

外を行く人を、良く観察していると マイ傘を持っている人ほど、服装もしっかりしていて、余裕がありそうに見える。いろんな意味で・・・

ビニール傘は、若い人に多い。

便利だが・・・

考えたいと思う

ビニールに包まれた、駅で買ったビニール傘を隣に置きながら・・・反省  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 11:16Comments(0)自然