2016年02月11日

Y'sのまかない

暖かい、建国記念日になりました。オーナー・ヨーコでございますm(._.)m


さて、本日は営業日には毎日作っている、お昼のまかないをご紹介します。


基本的に桑原さんと私の分を作っていますが、どうしても多めになってしまうのでみんなでいただいたりします。


日曜日は四人分になります。


お陰様で、本当に安心安全な野菜を作ってくださっている農家の小林ファームさんや百菜劇場さん他、様々なお付き合いのおかげで成り立っている賄いです。


同じ白菜でも、全く味が違いますし力をいただいてる感じがします。


週に一回、買い出しに行きますが、旬の野菜を中心に選びます。


そこにお肉や魚を合わせて、前の日に次の日の賄いを用意しておきます。


お店を始めて、最初の頃は弁当をとったりしていましたが、どうしても、油ものなどに偏りがちで、おにぎりでも良いから作って欲しいと言われたのが始まりでした。


手の込んだものは作れませんし、お世辞にも料理の腕が良いとは言えませんが、元々美味しいものは手を入れなくても美味しいんだ!と思ってるので良しとしてます(e_e)


私は、基本的に夜は食べないことが多いですから、お昼がメインになります。


朝は、パン一枚にコーヒーです。


そして、こんな感じの、シンプルな賄いをいただいてます…ある日の一枚です。







こちらは、本日の賄い。厚揚げと豚肉とほうれん草のキムチ炒めand黒米と、メッチャ美味しかった小林ファームのキャベツと百菜劇場の人参とお揚げさんの具だくさん味噌汁♪



昨日は、三松のおやっさん一押しのブリカマ煮❗️お頭頂きました〜〜(^ ^)




こちらは、最近作った、小林ファームの赤いダイコンと貰い物の干し柿の甘酢に、食べる韓方のナツメを入れてみたら、見事に真っ赤でした。




  


Posted by 飽くなき美への追求集団ヘアーワークスY’sのブログ at 16:06Comments(0)自然ヘアーワークスY’s健康